Logicool製品のペアリングについて解説いたします。
- Bluetooth
- Unifying接続
- Logi Bolt接続
UnifingとLogi BoltはUSBレシーバーをパソコンに接続してワイヤレスで通信する方式です。
UnifingとLogi Boltのレシーバーを見ると一見、同じ物に見えますが刻印と通信方式が別物なので注意が必要です。
- Logi Boltとは?
- Unifing接続よりセキュリティが高くなったLogicool独自の通信形式になります。
LogiBoltは2021年以降に発売されたLogicool製品はLogiBoltが採用されています。
Logicool公式ページの製品ページにより梱包内容でレシーバーの種類を確認する事ができます。
Logicool製品 Bluetooth・Unifying・LogiBolt 準備
LogicoolにはLogicoolのマウス・キーボードを管理するLogi Optionsアプリが用意されています。
Logi Optionsはキーボード、マウスの管理やボタンのカスタマイズ、機器同士の連携をとるFLOW機能の設定が可能。
Logi Optionsをインストールしなくてもペアリングをすることはできますがキーボードやマウスの動作設定も変更が可能なのでLogi Optionsのインストールしておくことを推奨します。

Logicoolマウス【Mac】【Windows】ペアリング手順
Logicool製品のBluetooth、Unfiying、Logi Boltのペアリング手順は、Logi Optionsから設定を進めていきます。
画像を交えながらLogicool製品とMac・Windowsのペアリング手順を解説いたします。
【Mac】マウス Bluetooth・Unifying(ワイヤレス)ペアリング手順

複数ペアリングできる場合は、LEDをペアリングするチャンネルに合わせてペアリングボタンを長押しすると、LEDが高速点滅するとペアリング待機状態です。
Bluetooth接続が1台のみのマウスはペアリングボタンを長押しすると、LEDが高速点滅してペアリング待機状態になります。

ペアリング完了すると接続済みと表示されます。


LogiOptionsにペアリングしたマウスが表示されればペアリング完了です。

【Windows】マウスBluetooth・Unifying・Logi Boltペアリング手順
Logicool Optionsを起動して【デバイスの追加】をクリック

Bluetoothを選択

「Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する」を選択

【デバイスを追加する】が起動するのでBluetoothを選択

Bluetooth接続が2台以上、登録できるマウスは登録するチャンネルにLEDを合わせてペアリングボタンを長押しします。
LEDが高速点滅したらペアリング待機状態。

ペアリングするマウスが表示されたらモデル名を選択します。

ペアリング完了すると【デバイスの準備が整いました】と表示されます。

完了ボタンを押してペアリング終了

ペアリング完了後に一連の動作確認を行ってください。
Logicoolキーボード Bluetooth・ワイヤレスペアリング方法
Logicool製品のBluetooth、無線機器はLogi Optionsの手順通りに進行すれば設定ができます。
画像を交えながらMac・Windowsのペアリング手順を解説いたします。
【Mac】キーボードBluetooth・Unifying(ワイヤレス)ペアリング手順
Logi Optionsを起動して【デバイスの追加】をクリック
下記ののLogi Options画像は3機種のマウスをペアリング済みの状態からキーボードKX800をペアリング設定します。

初回にLogicool Optionsを起動すると【デバイスの未検出】の画面に移動します。


【BT設定を開く】を選択するとMacのBluetooth設定が起動

Bluetoothデバイスペアリングキーを長押し。
LEDが高速点滅したらペアリング待機状態。


ペアリング完了すると接続済みと表示されます。
LogiOptionsにペアリングしたデバイスが表示されます。


【Windows】LogicoolキーボードBluetoothペアリング手順
Logi Optionsを起動して【デバイスの追加】をクリック
下記ののLogi Options画像は3機種のマウスをペアリング済みの状態からキーボードKX800をペアリング設定します。

初回にLogicool Optionsを起動すると【デバイスの未検出】の画面に移動します。


【BT設定を開く】を選択するとMacのBluetooth設定が起動

【デバイスを追加する】が起動するのでBluetoothを選択

デバイスの切り替えボタンを長押しします。
LEDが高速点滅したらペアリング待機状態。


デバイスが認識されるとペアリングしたデバイス名が表示されます。

数字が表示されるのでペアリングしたキーボードで入力してペアリングが完了です。

【Mac】Logicool製品で動作がおかしいと思ったら確認する設定
MacでLogicoolのマウスやキーボードの設定がおかしいと思ったらセキュリティとプライバシーの設定を確認して見てください。
- 【システム環境設定】
- 【セキュリティとプライバシー】
- 【プライバシー】
- 【アクセビシリティ】
【ロジクールUnifingソフトウェア】にチェックを入れる必要があります。
黄枠の【Logi Optionsn】【Logi Oprtions Daemon】は製品の動作やLogi Optionsの管理に関係する項目。
赤枠の【ロジクールUnifyingソフトウェア】はUnifying接続に関する項目です。

Macでロジクール製品の動作がおかしいと感じたらシステム環境設定のセキュリティとプライバシーを確認して見てください。
