新着記事一覧
-
RORRY モバイルバッテリー 4in1 Apple Watch携帯用充電にオススメ
Apple Watchを使っていると1日しか持続しないバッテリーに悩まされます。 Apple Watch純正のUSBケーブルは外出するたびに取り外すのは面倒です。 今回紹介する「RORRY ワイヤレス充電器 4in1 モバイルバッテリー」はApple Watchのみならず、iPhoneとAirpod... -
【iTransor for LINE 】LINEのバックアップにオススメアプリ
LINEのバックアップは定期的にされていますか? LINEのバックアップ機能はバックアップする度にデータは上書きされてしまいます。 LINEデータを復元したいけど新しいバックアップデータに上書きされて復元することができない事もあります。 今回ご紹介する... -
【BLUE】Yeti X レビュー 配信からオンライ会議まで対応高性能マイク
在宅ワークや音声SNSの普及でマイクやウェブカメラの需要が増加しました。 僕の使用しているMac miniには、マイクが内蔵されていないためオンライン会議やSNS通話はAirPods Proを使用しています。 Airpods Proでオンライン通話しているとBluetoothの接続が... -
はじめてのMac mini 必須周辺機器「Mac miniだけでは使えない」
Mac miniココがポイント 好みのキーボード・マウス・ディスプレイを選択できる Windowsの周辺機器が使える サブPCとして導入しやすい価格(今ではメインになっています。) iphoneとの相性が抜群 Macの構成がシンプルで初心者でも選びやすい Mac Miniはキ... -
ロジクール ERGO K860 レビュー Macにも対応 長時間の文字入力でも楽チン
毎日の文字入力は苦痛ではありませんか? 僕自身もライターとして1日に1万文字以上の文字を毎日タイピングしています。 1日中、文字入力していると背中と肩こり、手首の疲れに悩まされます。 今回、偶然にもLogicool様よりエルゴノミックキーボードERGO K... -
【ロジクール】STREAMCAM C980 レビュー ライブ配信にオススメ ウェブカメラ
ライブ配信やYoutubeに挑戦してみたいけど、どのウェブカメラを選べば良いか迷いますよね。 Amazonでも1,500円からウェブは販売されているけど配信するには解像度やフレームレートなどのスペックが低すぎます。 1,500円程度のウェブカメラはオンライン会議... -
【ロジクール】M590 ペアリングも簡単持ち運び便利 静音マウスレビュー
ノートパソコンのタッチパッドを使用するよりマウスで操作した方が細かい操作ができて作業効率が上がります。 持ち運びにマウスを探していたところコンパクトで軽量なマウスLogicoolのM590が気になり購入。 持ち運び用のマウスとしてはもちろん、メインの... -
簡単!Youtubeライブ配信のやり方〜機材から配信ソフトまで紹介〜
Youtubeでライブ配信やりたいけど、どの機材が必要で撮影した映像をどのように流せば良いかわからない!? 馴染みのあるYoutubeだけどいざ、配信となると何から手をつければ良いか迷いますよね。 YoutubeはGoogleアカウントさえ登録していれば誰でも簡単に... -
【ロジクール】ERGO M575 トラックボールマウス 設定からレビューまで解説
毎日8時間以上パソコン作業しているパソコンパワーユーザーの悩みは肩コリや背中の張り、手首などの疲れ。 毎日のパソコン作業の負担を軽減したいですね。 今回、logicool様からご提供いただいた「ERGO M575が肩や手首に負担がかからない。」エルゴノミッ... -
【iCareFone for LINE】‐ LINE引き継ぎ方法、使用感を解説
AndroidデバイスのLINEバックアップ機能の保存場所はGoogleドライブ、iPhoneはiCloudに保存されます。 iPhoneの画像や動画、音楽などを保存しているとiCloudの無料の保存領域5GBにすぐに達してしまいます。 LINEの標準に搭載されているバックアップ機能は...