新着記事一覧
-
タムロン 18-300mm f/3.5-6.3 di iii-a vc vxd レビューカメラ初心者が1本目に購入した望遠神レンズ
α6400を購入して半年が経ちました。 半年間α6400のダブルズームキットに標準搭載しているレンズで撮影してきました。 α6400同梱レンズ E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 僕の使用用途はプロ野球や風景写真を撮影。 最近は個人撮影など人... -
データを失うことなくiOS 16 beta版 を iOS 15にダウングレードする方法|Tenorshare ReiBoot
2022年6月7日(火)にAppleは今秋にiOS16の配信を発表。 iOS16の発表に先駆けてAppleはiOS16のBeta版を先行配信。 iOS16 Beta版にバージョンアップしたけど使いづらくて、やっぱりiOS15.5に戻したくなる事も考えられます。 iTunesやMacのFinderを使用して... -
RORRY スマホリング付 3in1 ワイヤレス充電器 Apple watch & iPhone
Apple Watchの充電器を探しているならRORRY 3in1 ワイヤレス充電器がオススメ! RORRY 3in1 ワイヤレス充電器の特徴 iPhone/AirPods/Apple Watch ワイヤレス充電対応 Apple Watch + iPhone/Airpods 同時充電に対応 スマホリング スマホスタンド lightning... -
安くてカメラ初心者にオススメ フラッシュストロボ【Photoolex M500 】
ミラーレス一眼レフカメラ初心者に低コスパ【Photoolex M500 】フラッシュストロボをご紹介します。 Photoolex M500フラッシュストロボの特徴 Amazonで4,000円以下 LED照明としても使用が可能 ワイヤレスモード対応 操作パネルがシンプルだから初心者でも... -
【SONY】α6400 ミラーレス一眼レフカメラ 初心者がレビュー
この度、【SONY】一眼レフカメラα6400を購入。 2022年、半導体不足のためカメラ業界はカメラの製造が減少。 一部のカメラでは生産停止されECサイト、店頭から姿が消えている状況です。 今回、【SONY】α6100の購入を検討していましたが在庫なしで展示品のみ... -
長時間パソコン作業の負担を軽減【ロジクール】 ERGOキーボード・マウス
パソコン作業は体力勝負と感じませんか? 上位10%のPCパワーユーザーと呼ばれる人たちが行うパソコン作業量についてご紹介します。 1日あたりのタイピングが11,000回。 1日のクリック数が4,000回 1年に27km距離ほどのマウス移動 logicool公式サイト 毎日... -
【ロジクール】マウス・キーボード周辺機器ペアリング方法
Logicool製品のペアリングについて解説いたします。 Logicool 接続方法 Bluetooth Unifying接続 Logi Bolt接続 UnifingとLogi BoltはUSBレシーバーをパソコンに接続してワイヤレスで通信する方式です。 UnifingとLogi Boltのレシーバーを見ると一見、同じ... -
ahamo メリット・デメリットレビュー サポート、キャリメールは無くても通信に影響なし
毎月のスマホ料金が5,000円以上お得になるかもしれません。 僕自身、10年以上docomoを利用していて毎月、引き落とされるままスマホ料金を支払い続けいていました。 毎月のスマホ料金が5,000円程度だと思い込んいた通信費が毎月8,000円。 データ使用量を確... -
【MIXHOST】ジャンルの幅が広がるレンタルサーバー
ホームページやブログを運営するのに必須なレンタルサーバーとドメイン(URL)。 レンタルサーバーはホームページのデータ、画像を保管するお家。 ドメイン(URL)はホームページの住所。 レンタルサーバーの意味はわかったけど何処のレンタルサーバーを選... -
【Anker】Soundcore Liberty Air 2 Pro はじめてノイキャンイヤホン
ノイズキャンセリング機能イヤホンが欲しいけどいっぱいありすぎて迷いませんか? ノイズキャンセリン機能付きイヤホンは、Air Pods Proが評判いいけど高いしiPhoneではじめて機能を発揮できる。 そこでコスパが良く、高性能なノイズキャンセリング機能付...